−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美味しく食べられるかは見た目も… 19/02/24 多摩留小丸
● 罰ゲームのネタにされやすい昆虫食
世界の食糧難を救うとして注目されている昆虫食ですが、美味しさをランキン
グした記事が出ています。
▽おいしい○○ベスト10 1位まさかのトロ味 冬が美味
https://www.asahi.com/articles/ASM2H5G4LM2HUDCB018.html
過去に食べたことのある昆虫食はイナゴの佃煮くらいですが、味付けが濃くて
イナゴの味が良くわからず、イナゴの脚が口の中に刺さらないようによく噛ん
でいた印象しか残っていません。そのイナゴは10位に入っていますが、上位に
入っている幼虫の類は食べ慣れていないので見た目で抵抗感があります。
zzzzz by 小丸 zzzzz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 19/02/24
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
難問ではあるけど解決策もある 19/02/25 多摩留小丸
● 素直さが裏目に出る問題
小学生の宿題に「辺の長さが6センチ、3センチ、3センチの二等辺三角形」を描
く問題があり、親子で解けずに悩んだそうです。
▽娘の算数の宿題が鬼畜難易度
「これは難問」「俺も解けない」「非ユークリッド幾何学教えてるのか…」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/24/news033.html
明らかに回答不能な問題の場合、自分が学生の頃は回答不能な指摘をした上で
問題を修正して回答してましたね。この問題なら「辺の長さが6センチ、6セン
チ、3センチの二等辺三角形」を描いていたでしょう。
zzzzz by 小丸 zzzzz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 19/02/25
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
深夜帯工事の危うい現実 19/02/26 多摩留小丸
● 月曜日の朝からケーブル火災で28万人に影響
25日午前4時55分頃、JR中央線神田−四ツ谷間で停電した影響で、この区間を含
む中央線快速(東京−新宿間)と中央・総武緩行線(西船橋−三鷹間)が通勤
ラッシュ時間帯を含む4時間以上も運転を見合わせました。
▽停電で中央線運転見合わせ 国立大入試が開始繰り下げ
28万人影響、火事原因か
https://www.sankei.com/affairs/news/190225/afr1902250012-n1.html
▽工事用資材が火元か JR中央線停電トラブル
https://www.sankei.com/affairs/news/190225/afr1902250033-n1.html
鉄道路線の工事は電車の通っていない深夜に行われることが多いですが、火花
が散る金属加工も多いので可燃物に燃え移らないよう資材管理には気を配って
欲しいものです。
zzzzz by 小丸 zzzzz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 19/02/26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
くら寿司がハンバーガー2種類を販売へ 19/02/27 多摩留小丸
● 遂にハンバーガーも扱い始めた回転寿司
寿司以外のサイドメニューの新規開発に力を入れているくら寿司ですが、回転
すしチェーン店として初めてハンバーガー販売に参入しました。
▽くら寿司、ハンバーガー参入 ネタにできない魚の部位を
https://www.asahi.com/articles/ASM2T3Q3MM2TPLFA001.html
▽くら寿司、国産天然魚100%使用の「KURA BURGER」発売
構想から5年の歳月をかけた本気のハンバーガー
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/25/news119.html
既にカレーライスや牛丼も販売してきたくら寿司ですから、ハンバーガーの販
売も始めてもようやくその時が来たかという感じです。大手回転寿司チェーン
店の中では客離れが気になるくら寿司は、スシローやはま寿司が150円皿の導入
で高価格帯へのシフトしている中、100円皿を自動カウントするシステムにより
皿の種類を増やせず、システムの足かせ感が強くなっています。
zzzzz by 小丸 zzzzz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 19/02/27
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初カキコ 19/07/24 ZZZ0016 808
令和元年の初カキコです。
書き込みできますでしょうか?(¬_¬)
808
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 19/07/24
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんとか戻ったら既に時代は令和に 19/12/16 多摩留小丸
● 生活が激変し過ぎた平成末期
普通に生活してる人には全く想像の及ばないレベルの事態に遭遇し、ここへの
最後の書き込みから10ヶ月近く経ってしまいました。何が起きたか軽く触れる
とテレビ出演もする有名芸能関係者の怖さが身に染みました。
留守にしている間に世間では京アニ放火事件や首里城焼失、台風15号による千
葉の復旧が難航した停電問題、台風19号による北陸新幹線10編成の浸水による
廃車被害など大きなニュースも多数。既に昨年の西日本豪雨で世界で最も災害
被害の大きな国No.1となっていた日本は、今年も連覇でしょうか。
▼ 808さん
書き込みが途切れている雑記帳に書き込むという恐れ知らずのチャレンジによ
り、令和初書き込みを取られてしまいましたね。
zzzzz by 小丸 zzzzz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 19/12/16
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
寒い季節にもっと寒く!? 19/12/17 多摩留小丸
● SNSで送られてきた寒さ
東京は12月に入っても例年より暖かい日が多いのですが、世の中にはわざわざ
寒さを体感したくてマイナス15度の店内で酒を呑むアイスバーなるところへ出
向いて店内で撮影した写真をSNSで送りつけてくる人が…。入口で防寒具と手袋
を渡されるそうですが、寒さで冷えた身体をアルコールで温める呑み方をすれ
ば、お酒も別の味わいに変わるのですかね。
zzzzz by 小丸 zzzzz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
戻る
次頁へ
雑記帳へ書き込み
戻る